詰め物・被せ物が外れて
しまった時の歯科治療

詰め物・被せ物・銀歯が
外れた場合どうしたら良い?

外れてしまった詰め物をそのまま
つけることができることも

むし歯の治療の詰め物や被せ物は、月日の経過による接着剤の劣化などで、外れてしまうことがあります。
むし歯になってなければ、そのまま取れた詰め物を消毒し調整して、つけ直せることがあります捨てずに、持って来てください
※注意
とれた詰め物は、ティッシュなどに包まず、小さなポリ袋や容器にいれて保管してください。ティッシュで包むと、謝って捨ててしまったり、変形したりします。

詰め物がとれたまま、放っておくと、むし歯が進行してしまったり、歯は危険な状態になります。外れた詰め物をそのまま使用する(付け直す)ことも難しくなるので、速やかに治療されることをおすすめします。保険適用の治療です。

大切に保管してください

詰め物が再利用できる場合

治療方法:消毒・調整後、問題なければ装着します
治療回数:1~2回

※注意
詰め物やかぶせ物が腐敗していたり、ピタリと戻らない場合、外れた詰め物・かぶせ物をご持参いただいても、装着できない場合があります。

むし歯が中で大きくなってしまった場合は、再治療が必要

詰め物やかぶせ物が外れてしまう原因として、接着剤の劣化以外に

・詰め物やかぶせ物の隙間でむし歯ができていた
・銀歯の中でむし歯が大きくなっていた

などが考えられます。
このような場合は、むし歯の治療後、型をとって、新しいものを作り直します。

新しく作り直す詰め物や被せ物は、

・金属やプラスチック(保険適用)
・セラミックなど(自費治療) を選択できます。

銀歯の隙間や下でむし歯が大きくなっていた

新しく被せ物を作る場合

治療方法:むし歯の部分を取り除き、型どりを行い、装着します
治療回数:2~3回

※注意
むし歯の進行によっては、治療の回数がかわります。

歯ぎしりやかみ合わせが
問題の場合

時間の経過とともに、金属の摩耗や酸化で、かみ合わせが変わってきたり、
また歯ぎしりが原因で、詰め物やかぶせ物に余計な力がかかり、外れることがあります。
銀歯が擦り減っている可能性が高いので、再度、型どりをして、作り直します

治療方法:型どりを行い、装着します
治療回数:2~3回

取れた銀歯って再利用できる?

銀歯取れたもの、問題なければ再利用できます!

再利用できると新しく銀歯を作る費用や時間がかかりません。

銀歯(詰め物や被せ物)が取れたとき、問題がなければ、その銀歯は使うことができます。 もちろん、そのまま付けることができれば、新たに銀歯を作るための費用や型取りの時間もかかりません

銀歯が取れた時は捨てずに保管して持ってきてください。

再利用の注意点

  • 取れた銀歯は小さな容器やチャック付きの小袋などに入れて保管してください。
    ティッシュなどで包むと、誤って捨ててしまったり形が変わってしまったりします。大切に保管してください。
  • 外れた銀歯を無理やりで元に戻さない
    自分で元に戻したりしないでください。無理に付け直したりはめたりすると、銀歯が変形したり、歯や歯茎を傷つけたりします。
    本来ならそのまま利用できたのに、付け直したことによって変形し、作り直すことになってしまうこともあります。
  • 接着剤など自分で銀歯をつけない
    銀歯を瞬間接着剤などでつけてしまった場合、歯科医院で取り外すことになります。その際、 歯を削らなければならなくなったり、再利用できなくなったりします。 銀歯の装着は歯科医院でしかできません。接着剤も歯科専用のものを使用しています。

歯医者さんへいくまでの注意

  • 銀歯が外れると、そこに汚れがたまり、 むし歯や歯周病になりやすい状態です。
    歯磨きをしっかり行い、お口の中を清潔に保ちましょう。
  • 歯がもろくなっていることが多いので、 取れたところで噛まないようにしましょう。
     歯が割れることがあります。
  • 歯の神経がむき出しになり、しみることがあります。 冷たいものや熱いものを避けましょう

銀歯がとれてしまった時、よくある質問

Q:銀歯が取れた時、違う歯医者さんに行ってもいいですか?

A:取れた銀歯をつけてもらう場合でも、再治療が必要な場合でも、治療した歯科医院でなくても治療はできます

Q:銀歯が取れてから、時間が経ってしまったのですが・・・

A:ある程度時間が経ってしまった場合、歯が動いたり、むし歯が進行してしまっていたりします。
お口の中の状態を見ながら、再利用できるのか、できないのかを判断します。念のため取れてしまった銀歯をお持ちください。

銀歯取れた時、違う歯医者に行って良い?

銀歯が取れたときの治療は、違う歯医者で問題ありません。
治療途中の歯を違う医院で治療することは、理由がない限りあまりおすすめはしませんが、銀歯が外れたときの治療は、 違う医院で行っても大丈夫です。それよりも、早く治療することをおすすめします。

詰め物や被せ物を
作り直す場合

詰め物や被せ物の
素材について

新しく詰め物や被せ物を作り直す時、保険適用範囲内での治療ができます。
保険適用の場合は、金属やプラスチックの材料になります。

見た目が気になる、または金属の材料を避けたいなどの場合は、セラミックのもの(自費)をご選択いただけます。

詰め物や被せ物

金属やプラスチックの材料に
ついて

保険適用の場合は、金属(銀)やプラスチックが使用されています。
治療費は安く抑えることができますが、金属の色が目立ったり、時間の経過でプラスチックが変色してしまったりします。また隙間ができたり、汚れがつきやすく、虫歯の原因にもなるというデメリットもあります。

金属やプラスチックの
メリット

  • 金属:強度が高く、力のかかる部分に使用できる
  • プラスチック:色が似ているので見た目に違和感が少ない
  • どちらも、保険適用なので安価である

金属やプラスチックの
デメリット

  • 金属:見た目がよくない、金属アレルギーを引き起こすことがある
  • プラスチック:時間が経つと変色したり、擦り減ったりする、汚れがつきやすい

セラミックについて

治療したところが、色が白くて見た目がよく、耐久性や強度が高いため、金属に代わる歯の詰め物・かぶせ物として広く使われています。また月日が経っても劣化しにくいので、変色などもない上に、隙間ができにくく、再びむし歯になりにくい素材です。

セラミックのメリット

  • 見た目がよく、ほとんど変色しない
  • 汚れがつきにくい

セラミックのデメリット

  • 割れることがある
  • 治療の時、歯を削る量が比較的多い
  • 保険適用外のため、費用が高い

詰め物やかぶせ物がとれてしまった場合、そのまま放っておくと、むし歯が進行し神経を取らなければならなくなったり、歯を失ったりします。

費用について

セラミックは、強度が高いジルコニアを主としたオールセラミックのみのものなど、
治療する部分により数種のご提案をしています。透明性が高く自然な印象に仕上がります。

  • かぶせ物1歯 ¥77,000~¥159,500(税込)
  • つめ物1歯  ¥49,500~¥74,800(税込)

詰め物や被せ物がとれたまま放っておくと・・・

  • むき出しになった歯がむし歯になりやすくなる
  • とれた歯や周りの歯のかみ合わせが変わってしまう
  • とれた箇所で、噛みにくくなるため、反対ばかり噛み、あごに負担がかかる

詰め物やかぶせ物がとれてしまった場合、そのまま放っておくと、むし歯が進行し神経を取らなければならなくなったり、歯を失ったりします。

よくある質問

  • とれてしまった詰め物や銀歯を自分でつけても(接着しても)いいですか?

    とれてしまった被せ物や詰め物をご自分で接着するのは、おやめください
    工作用(工業用)などの接着剤は、 人体に有害な溶剤を含んでいる場合があります。
    そして 接着剤は殺菌作用がないため むし歯を悪化させたり、口腔内の炎症を引き起こしたりする可能性があります。

    仮にくっ付いたとしても、 かみ合わせがうまくいかず、無理な力がかかり、歯が欠けたり割れたりすることも あります。また外す時に大幅に歯を削らなければならないこともあります。

  • 詰め物が外れてしまいました。歯ブラシをしてもいいですか?

    だいじょうぶです。 しっかり歯ブラシをあてて、はさまっている食べ物や歯垢をおとしてください。 ただし、患部を傷つけたりしないように優しく磨いてください
    詰め物が外れた部分は、歯の内側の柔らかい部分がむき出しになっており、 むし歯になりやすい状態です。口腔内を清潔に保ち、すみやかに歯科医院で受診してください。

  • 詰め物(銀歯)が取れた部分が黒くなっているのですが…

    取れた部分が黒くなっている場合は、 むし歯の再発が考えられます
    詰め物や銀歯が外れてしまったのも、そのむし歯が原因かもしれません。 むし歯の深さによっては神経の治療や被せ物の治療を行います。

  • 歯の詰め物(銀歯)がとれて飲み込んでしまいました。どうしたらいいですか?

    多くの場合は、問題なく排泄されることがほとんどです。

    歯科の材料は謝って飲み込んでしまっても人体には影響のない成分 で作られています。
    飲み込んだ時に、喉にひっかかりを感じたり、胃痛や腹痛がある時は、内科を受診してください。 気管に入ってしまった場合は詰め物に付着していた細菌によって誤嚥性肺炎を起こすことがあります。

  • 詰め物がとれた時、食事で注意することは?

    冷たいものや熱いものをできるだけ避けてください
    とれた部分の歯は弱くもろくなっていることが多いので、反対側の歯で噛むようにしてください。そして早く歯科医院で治療してください。

  • 詰め物がカタカタと動いています。そのままで大丈夫ですか?

    詰め物がくっ付いているように見えても、 カタカタと動いているようであれば、既に外れている と考えられます。このまま放っておくと、隙間に食べ物が挟まったり、歯垢がたまり、 むし歯が再発したりします。
    歯科医院でガタついている詰め物を取り除き、新しく詰めてもらってください金属の詰め物とセラミックの
    詰め物の違いについて

  • 取れた銀歯が臭うのはなぜ?

    銀歯は詰め物は経年の劣化で隙間ができ、 食べ物のカスや歯垢が溜まりやすくなります。 それによって細菌が発生することが臭う原因になっています。

    銀歯は傷つきやすかったり、歯との境目に隙間ができやすく、 むし歯の再発(二次むし歯)になる可能性が高いのです。 定期的な検診をうけて、防いでいきましょう。

    セラミック製の詰め物は汚れが付きにくく、歯と隙間ができにくい ため、二次むし歯になりにくいメリットがあります 。 金属の詰め物とセラミックの
    詰め物の違いについて

カウンセリングを
おこなっています。

    詰め物や被せ物が外れてしまった場合、早めに診療にお越しください。
    外れてしまった詰め物やかぶせ物が残っていれば、ご持参ください。

    お口のお悩みについて、疑問や不安・治療内容について相談を受け付けています。お気軽に何でもお問合せください。

    ※各種保険対応しております

お電話でのご予約はこちら

clinic野田阪神アルプス歯科の
アクセス・診療時間

イオンスタイル野田阪神4階

まずはお気軽にお問合せください!

お電話でのご予約・お問合せは06-6225-8120 24時間受付中 WEBご予約はこちら! webでのお問合せはこちら 野田阪神アルプス歯科の診療時間

医療法人悠生会 野田阪神アルプス歯科

〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江1-1-23
イオンスタイル野田阪神4階

1/5 OPEN!12月から予約開始、駐車3時間(土日2時間)無料、野田阪神駅直結

各種保険診療取扱い

デンタルローン利用可

電車でのアクセス

大阪メトロ千日前線「野田阪神駅」直結
阪神本線「野田駅」直結
JR東西線「海老江駅」徒歩3分
大開・玉川・鷺洲・野田・姫島・西淀川からも通いやすい、 イオンスタイル野田阪神の4階にあります。

  • 電話で診療・相談のご予約
  • Webご予約
  • 海老江・野田阪神・福島区で歯科/歯医者なら野田阪神アルプス歯科にご相談ください!