痛みに配慮した治療の追求
お⼝の健康を守るために、まず、痛くないように
⻭医者に⾏きづらい最⼤の理由は、「痛い・怖い」というイメージではないでしょうか?
その結果、⻭医者恐怖症で⻭がどんどん悪くなって、⻭を失ってからお越しになる⽅も⼤勢いらっしゃいます。
そうなる前に、治療に来ていただき、健康的なお⼝を保っていただくために、野⽥阪神アルプス⻭科では、「痛くない・怖くない治療」に徹底的にこだわります。
「痛み」は、⿇酔が完全に効いていれば感じることはほとんどありません。
しかし、そもそも⿇酔が痛ければ意味がないので、「痛くない⿇酔」にこだわっています。
痛くない・怖くない治療のための取り組み
- こだわりの痛みの少ない⿇酔
- 治療で痛みが出そうな場合は必ず⿇酔をする
- 丁寧なカウンセリングで患者様の不安を軽減
- どんな治療をするのか事前にお伝えする
⿇酔がしっかり効いていれば痛みはほとんどありませんが、⿇酔が痛ければ意味がありません。⿇酔が痛くならないような⼯夫と技術を凝らしています。
少しの治療だから⿇酔をしない、なんてことはありません。患者様に確認してから、⿇酔を⾏います。
⻭医者さんに安⼼感を持ってもらうためには、信頼関係が⼤切だと考えています。ご説明をしっかりと⾏い、納得の上で治療を受けていただくことを⼤切にしています。
治療を怖いと思ってしまう理由として、「何をされているかわからない」からではないでしょうか。そうならない様に、治療の前にもどんな治療をするのかお伝えしてから治療を⾏います。
痛くない⿇酔のための取り組み
痛くない治療のためにたいせつなのは、⻭科⿇酔です。
その⿇酔が痛ければ意味がないので、痛くない⻭科⿇酔に徹底的にこだわっています。
技術はもちろんですが、様々な⼯夫を⾏い、より痛くないようにしています。
- 表⾯⿇酔を⾏う
- 薬液の温度を体温と同じに保つ
- ⿇酔薬をゆっくり電動⿇酔注射器で注⼊する
- 極細の針を使う
⿇酔を⾏う部位に先に表⾯⿇酔を⾏います。⿇酔薬を事前に塗ると、1分ほどで⿇酔が効いてきます。表⾯⿇酔はガーゼで塗るだけですので全く痛くありません。
⿇酔薬を注⼊したときに、薬液の温度によって感じる痛みが異なります。温度が体温に近いとき痛みが軽減されます。専⽤のウォーマーを使⽤して⿇酔薬の保温管理を⾏っています。
⿇酔薬を速く注⼊すると痛みが強くなってしまいます。当院では、最初にそっと⿇酔薬を注⼊し、落ち着かせた後にゆっくりと注⼊していくことで痛みを最⼩限にします。
針が細ければ痛みが軽減されます。刺したときもわかりづらい極細の針を使っています。